脱毛コースを契約をする前には、脱毛サロン・脱毛クリニックのスタッフとのカウンセリングが必ずあります。
本記事では、脱毛の契約を検討している方に向けて、主に下記内容について解説します。
・脱毛のカウンセリングで聞いておきたい内容
・カウンセリングで伝えるべき内容
・カウンセリング時に必要な持ち物と服装
初めて脱毛をする方だと「カウンセリングでは何を聞けばいいの?」「強引に勧誘されたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
本記事では脱毛のカウンセリングに行ったら確認しておきたい10個の質問と、カウンセリングへの持ち物、注意点を解説します。
これから脱毛に通う予定がある方は、チェックしておきましょう。
脱毛のカウンセリングで確認しておきたい10個の質問
脱毛コースの契約は、決して安いものではありません。だからこそ契約後に後悔がないように、カウンセリングではしっかりとスタッフの説明を聞くようにしましょう。
こちらの項目では、脱毛の契約前に確認しておきたい10個の質問をピックアップしています。双方が納得できるような契約を行うためにチェックしましょう。
1.予約の取りやすさや通常の混雑状況
脱毛サロン(クリニック)にストレスなくスムーズに通うには、「行きたい時に予約がとれる」ことが重要です。そのために、脱毛サロンの予約の取りやすさや、サロンの混み具合を契約する前に確認しておきましょう。
「脱毛を契約したのに思うように予約がとれない…」という悩みは、脱毛初心者によくありがちな失敗のひとつです。予約の取りにくさに悩んでいる方は意外にも多く、予約がとりにくいために、カウンセリング時に提示されていた脱毛完了期間以上に期間がかかってしまうケースがあります。
「設備も整っているし、家から近いから大丈夫!」と、設備や立地条件、他にも脱毛マシンの機能性などを優先的な条件としてサロンやクリニックを選ぶ方は多いと思います。
しかし、いくら条件が良くても契約後に予約が取れなければ通うペースが遅れてしまい、いつまでも脱毛が終わらない、という状況に陥ってしまいます。
様子を見ながら「予約の取りやすさ」や「予約方法やシステム」について、きちんとスタッフに確認しておきましょう。
予約の取りやすさに関しては、既存の方がどのくらいのペースで通っているのか、今契約すると最短いつから施術が可能なのかなどを聞いてみると、より具体的に予約状況が見えてくるかと思います。
2.施術制限についての質問
脱毛サロン(クリニック)によっては、以下の項目などで施術の制限を設けている脱毛サロンもあります。
- 日焼け肌NG
- 敏感肌NG
- 妊娠中や授乳中はNG
日焼け肌や敏感肌など肌に何らかの悩みがある方は、カウンセリング先で脱毛の施術を受けられるのかどうかを確認しておきましょう。
日焼け肌であるにも関わらず、スタッフへ確認せずに契約を進めた場合、後になって「日焼け肌なので施術ができません」と施術を制限されてしまうこともあり得ます。そのようなことがないように、施術制限の内容を確認するようにしましょう。
また、女性であれば妊娠中の施術についても気になる方もいるのではないでしょうか。
基本的には妊娠中は脱毛NGとされていますが、契約期間中に妊娠した場合、施術を受けられずに契約期間が終了してしまう可能性があります。妊娠期間中はどのような対応になるのかもチェックしておきましょう。
3.施術時に起こりえるリスクや痛み
脱毛マシンは日々進化しているとは言え、「絶対に安全」とは言い切れないのが現実です。
特に脱毛クリニックで使用される医療用脱毛レーザーは、多くの方に照射直後に赤みや点状の発疹が起きると言われています。多くは施術後2日~3日で治るとされていますが、初めての方は驚く方もいることでしょう。
また、医療脱毛は強力なレーザーを使用しているために以下のリスクがあります。
- 毛嚢炎
- 火傷
- 硬毛化・増毛化
このようなリスクに関する説明が十分にされていなかった場合には、後々トラブルへと発展する可能性もあります。
もし、カウンセリングで脱毛に伴うリスクの説明がなかった場合には、「リスク説明についてお願いします」と申し出ましょう。
同時に、「脱毛の痛み」が気になる方は、痛みレベルについても聞いておきましょう。
4.気になる総額費用や支払い方法
費用面については一番気になる疑問だと思いますが、料金プランは月額制、回数制、無制限など脱毛サロン・クリニックによってさまざまです。
「全身脱毛3,000円!」などの広告をよく目にするかと思います。一見リーズナブルに思えますが、実は総額数十万を通っている期間以上に分割払いした際の月額料金である場合がほとんどです。また、サロンによってはボーナス払いも兼ねての設定となっています。
月額料金の安さに惑わされることがないように、下記2点は必ず確認しておきましょう。
- 希望部位を脱毛した場合の総額は、いくらかかるのか
- 追加料金(シェービング代、キャンセル料)の有無
また、広告で掲載されているコースの多くは、サロン・クリニックの中で最も回数が少ないコースです。そのため、追加しないと満足する状態まで持っていくことは難しいケースが多いです。
しかし、「月の支払いが高くなると厳しい…けど脱毛には通いたい…」という方もいるかと思います。そんな方は、下記内容の確認もしておくと安心です。
- 回数消化にかかる期間(実際に回数を通いきるまでの期間)よりも長く支払いをする分割設定にした場合、回数終了後にコースを新たに追加した際には、支払方法はどうなるのか
また、脱毛サロンによってはスタッフから強引に勧誘をされて、希望していないプランを契約させられるケースも稀にあります。
勧誘ばかりでこちらの要望を聞いてくれない場合は、一度契約自体を考えなおした方が良いでしょう。
カウンセリングでは、総額費用をきちんと確認し、自分自身が考えていた予算と見合うかチェックしましょう。
5.当日キャンセルや遅刻をした場合のペナルティ
脱毛は1回の施術では終わりません。最低でも5回以上通う場合がほとんどです。
通っていく中で、急な予定が入り当日に予約をキャンセルしなくてはいけない場面も出てくるかもしれません。
キャンセルをする場合に、どのようなペナルティがあるのかも事前に確認しておきましょう。
多くの脱毛サロン(クリニック)では、キャンセルルールを設けています。
代表的なキャンセルルールは、下記の2パターンです。
- キャンセル料の発生
- 施術1回分の消化
遅刻やキャンセル時のペナルティを確認しておかなければ、いざこのような場面になった時にキャンセル料を支払うなど、嫌な思いをしてしまうケースがあるので注意しましょう。
キャンセルは何日前から、遅刻は何分からペナルティが発生するのかなど、細かい条件をしっかり確認しておきましょう。
また、予約をとった以上は無断キャンセルや無断遅刻などがないように、状況が変わった際には、きちんと脱毛サロンに電話を入れて旨を説明するようにしましょう。
6.必要な施術回数や期間は?
脱毛をする方の目的は人によってそれぞれですが、「このような状態にしたい」という目標やゴール地点を明確に持って脱毛される方がほとんどだと思います。
お金と時間をかけて脱毛に通う分、脱毛にかかる回数や期間はどれほどのものか確認しておくのも重要です。
ここで注意しておきたいのが、脱毛は各サロン(クリニック)や脱毛部位によっても脱毛ペースが異なるため、脱毛完了までの期間も人それぞれである、ということです。
「夏までに脱毛が終わるはずだったのに、結局終わらなかった…」ということがないように、どの部位を脱毛したいのか、どのくらいのペースで通えるのかなどをスタッフに伝え、「脱毛完了の目安回数」を聞いておくと良いでしょう。
7.中途解約やクーリングオフについて
脱毛の契約後に、「思った以上に予約がとれなかった」などの問題で中途解約をするケースは少なくありません。
そのような場面になってしまった時に自分自身が困らないよう、契約時に中途解約とクーリングオフについて必ず確認しましょう。
例えば、「脱毛サロンで強引に勧誘されたので契約をしたが解約したい」という場合には、契約日を含めて8日以内に「クーリングオフ制度」を使うことで契約解除が可能です。
ただし、「脱毛の契約が1ヶ月を超える場合」と「脱毛の契約金が5万以上の場合」でなければ、クーリングオフ制度は適用になりません。
また、中途解約する場合でも「脱毛の契約が1ヶ月を超える場合」と「脱毛の契約金が5万以上の場合」という条件を満たしていれば、解約手数料は引かれるものの、未消化分の料金が返還されます。
クーリングオフ制度や中途解約の説明は、聞いていて面倒くさいと感じるかもしれませんし、「私は解約なんてしないから大丈夫」と思ってしまうかもしれません。しかし、契約後に何が起きるかわからないのでしっかりと確認しましょう。
また、長期間の契約となる場合は、契約期間中に転勤や引っ越しなどで今まで通っていたサロンに通えなくなる場合もあります。
そうなった場合を想定し、全国展開しているサロンであれば、引っ越した先に近い店舗へ変更できるのかを事前に聞いておくと良いかもしれません。
中途解約・クーリングオフに関しての詳しい内容は、下記記事を参考にしてみてください。
「エステサロンの中途解約について徹底解説!返金や解約について知っておきたいルールを一挙ご紹介」
8.アフターケアやサポートはあるかどうか
敏感肌やアレルギー体質の方は、脱毛サロンの施術でトラブルが起きた場合のサポートについて確認しておきましょう。
脱毛クリニックの場合は、医師や看護師が施術に対応するため、肌にトラブルが起きた場合も対応してもらえます。
脱毛サロンの場合は、事前に提携しているクリニックがあるか、チェックしましょう。
肌に不安がある方は、万が一に備えて、この点を聞いておくと安心です。
9.施術時に使用される脱毛器の特徴や種類
脱毛サロンにもクリニックにも言えることですが、導入されている脱毛マシンの詳細について、カウンセリング時に確認しておきましょう。
複数の種類の脱毛マシンを導入しているサロンもあれば、1種類しか導入してないサロンもあり、同じ脱毛マシンでも1台しか導入してない場合もあります。
複数の脱毛マシンを導入していれば施術の幅や選択肢が広がりますし、同じ脱毛マシンを何台も導入していれば、予約が取りやすくなります。
また、脱毛機は種類によって効果が異なり、太い毛に強い機械、産毛に強い機械など様々です。例えば、最終仕上げで産毛だけをなくしたい方が、太い毛に強い機械を何度も使用してしまうと、硬毛化のリスクが高まります。
そのため、自分の悩みや毛質に合わせた機械選びも重要です。
サロンやクリニックによっては機械の説明がないところもあるため、事前に聞いておくと良いでしょう。
機械の種類や詳細に関しては、下記記事を参考にしてみてください。 「【脱毛比較】脱毛の種類とおすすめサロン・クリニックを徹底比較!夏の美肌は冬からスタート!」
10.その他、個別に気になることを質問
初めての脱毛は何かと不安なことも多いと思います。
例えば、VIO脱毛の場合は「生理期間中に施術ができるのか」など、自分自身でシェービングが難しい部位の場合は、シェービングをしてもらえるのかなど、疑問点が多くあるでしょう。
不安な点は契約前に解消しておくことをおすすめします。気になることは、どんな小さなことでもカウンセリング前にまとめておいて、盛れなく質問するようにしましょう。
カウンセリングで伝えておいた方が良い内容
ウンセリングに行き、いざ契約となった際に伝えておいた方が良い内容があります。それは「薬の服用・使用」についてです。
脱毛をする際に、光が薬に反応してしまう関係などから、薬を服用していると施術を受けられないケースもあります。薬の種類やサロン・クリニックによっても施術の可否は異なるため、服用・使用中の薬を事前に伝えて確認をしておきましょう。
中には、精神安定剤など服用していると契約できない可能性のある薬も存在します。契約してから「薬を服用していると施術ができません」と言われてしまっては、中途解約にもなりかねません。自分の中では大したことのない些細な内容でも、無駄な支払いが発生しないよう忘れずに伝えておきましょう。
カウンセリングの流れ
カウンセリングに行きたいけど、実際にどのような流れで行われるのか不安…という方に向けて、実際のカウンセリングの流れを紹介します。
カウンセリングの内容はサロン・クリニックにより異なりますので、大まかな流れとして参考にしてみてください。
1ヒアリングシートの記入
脱毛経験の有無、脱毛したいパーツ、目指したい自己処理頻度・肌状態、予定している支払い方法、トータル予算・月の支払い額の予算などの記入をします。
2毛の仕組み・脱毛の仕組み・施術パーツ・機械等の説明
サロン・クリニックで用意している資料を基に、脱毛に関しての説明があります。一部クリニックでは、プラン説明以外の内容は動画で確認するところもありますが、大まかな内容は同じです。
3プランの説明
プランの説明があります。目指したい肌状態や予算に合わせて、自分に合うプランを紹介してもらいながら決めていきます。
4契約手続き(※契約希望の方のみ)
決めたプランの契約手続きをします。支払い・書類の記入・書類内容の説明、分割の場合は分割手続き等も行います。
流れは上記の通りです。クリニックでの脱毛の場合は、上記の途中で医師の診察を挟みます。
また、契約はせずに話だけ聞くと良く方は、③までの流れで終わりです。自分が良いと思えるプランの契約をしましょう。
脱毛のカウンセリングに必要な持ち物と服装
契約とカウンセリングを同日に行うのであれば、契約で必要になる持ち物を持って行くとスムーズです。
契約時に必要になる持ち物は以下のチェックリストをご参照ください。
脱毛の契約に必要な持ち物リスト |
---|
身分証 |
印鑑 |
現金、クレジットカード |
親権者承諾書(未成年の場合) |
学生証(学割を受ける場合) |
通っていた脱毛サロンの会員証(乗り換え割を受ける場合) |
メモ帳や筆記用具 |
基本的に、身分証明書、印鑑、現金があれば脱毛の契約は可能ですが、人によっては「割引プラン」を希望される方もいると思います。
割引のプランを希望する方は、その割引に必要な学生証や通っていた脱毛サロンの会員証などを準備しましょう。
また、カウンセリングで聞いておきたいことは、メモ帳などにまとめておいて、聞けるようにしておきましょう。
カウンセリング時の服装
初回カウンセリングの服装は、基本的に自由です。
ただし、施術部位についてより詳しく知りたい場合には、施術希望箇所を見てもらうこともあるため、部位を見せやすい服装を意識しても良いでしょう。
さいごに
本記事では、脱毛のカウンセリングに行ったら確認しておきたい10個の質問と、カウンセリングへの持ち物を紹介しました。
脱毛のカウンセリングは、「ただ聞き流す」ではなく、中途解約やクーリングオフ、キャンセル料などお金の面などの聞きにくいことも、気になることは積極的に質問することが重要です。
後々になって、「契約しなきゃよかった…」と後悔することがないように、不安な点はカウンセリングで解消するようにしましょう。